当サイトは不労所得を合理的に得る方法に特化したブログです。

皆様初めまして。坊ちゃまの執事をしております「じぃ」でございます。当サイトはお坊ちゃまの気分が乗った時だけ更新しますので手法を知りたい方は隅々まで購読いただければと思います。

初めまして皆様。僕は基本的に自動で収益が出る柱を立てることに専念しています。その結果、複数のキャッシュポイントを確立しています。その不労所得の一部をこのブログで公開していきます。全て経験したことや現在進行形の生きたもののみです。
不労所得と聞くとまず怪しい!やマルチ!などの言葉が聞こえますが、そんなものではなく生活を豊かにするものをピックアップし、現在進行形で不労所得だけで月収100~1000万円稼いでいる僕が経験を元に記しています。
実践できる人は不労所得だけで生活することも当たり前のように可能になります。
不労所得とは
そもそも不労所得の定義はWikipediaにはこう記されています。
労働の直接的対価として得る賃金・報酬以外による所得を示す。その権利や状態を得てしまえば労働せずに得ることが出来る所得のこと。利子、配当、賃料収入など投資による収益を指す場合や、有価証券や不動産等の権利自体を売買しその売買差益を指す場合、あるいはその両方を含める場合もある。
Wikipedia
簡単に言い換えれば労働しなくても得れる収益のことです。
不労所得のメリットは金銭的且つ時間的な自由
不労所得を得るメリットは金銭的な自由と時間的な自由を得れるところです。
このメリットを得ようと多くの人が挑戦しています。
金銭的な自由
不労所得とは言い換えれば労働せずに収入を得ることです。
普通の場合は労働時間を切り売りして収入を得ています。
つまりは通常の収益にプラスαとなるので月給が増えます。
学生やサラリーマンの方が月に5万円不労所得があるだけでも金銭的な余裕はかなり変化すると思います。
月5万円は年間にすると60万円になります。
年収で60万円はかなり大きいです。これだけでも金銭的な余裕はできます。
時間的な自由
不労所得が増えることで時間的な余裕ができます。
これは当然のことで労働時間が少なくなるので好きなことが出来る時間が増えます。
この様にして僕みたいに平日でも公園で散歩したり、昼寝して飲みに行って、ということが当たり前になってしまいます。
不労所得は仕組みが重要
仕組みが固まっていない不労所得はもろいです。
つまり崩れやすいということになります。
不動産収益なら客付けできる仕組み
アフィリエイトなら収益の安定化の仕組み
上記の不動産例の場合、家賃収入を得ようと不動産を購入し客が付かなければ赤字となっていきます。
この客付けできる仕組みがとても重要です。
退去した場合次の入居を斡旋してくれるところはあるのか?
また不動産の場合は下記も重要です。
- 立地
- 間取り
- 家賃
そもそもその物件は需要は高いのか?
ここが悪ければ収益物件とはなりません。
この辺が不動産の場合とても重要です。
また、売却時も重要です。
- 地価の上昇
- 買い手の斡旋
将来性を見越して数年後その土地が価格上昇の見込みがあるかは下調べが必要です。
また売りたい時に売れなければ意味がありません。売却したい時に自分で買い手を見つけるのは不可能に近いです。買い手を探してくれるのかというところはとても大切になってきます。
現実的におすすめの不労所得
おすすめされても現実的でなければ意味がありません。
従ってここでは誰でも始めることが出来るものをピックアップしています。
ピックアップポイントは2つ。
- 少額から出来るもの。
- 誰でも参加できる敷居が低いもの。
FX自動売買
FX自動売買と聞くと「危ない」「怪しい」「詐欺」と思う人も多いと思います。
世間の業者が悪いイメージを付けています。
しかし現実はこの様なネガティブなことばかりではないです。

僕の不労所得の大半はFX自動売買で成り立っています。FXの基礎知識は下記に記載しています。
FX自動売買がおすすめな理由は2つ
- 市場規模が大きい
- 少額からできる
市場規模が大きい
マーケットが世界になり市場規模は他のどの市場よりも大きいので不正がしにくいです。
株式投資は市場規模が小さいため大口の投資家やそのグループがしばしば価格操作を行ったりしています。これを仕手と呼ぶのですが、これは市場規模の小さい株式投資だから起こることでFX(為替)市場ではこの様な操作はできません。
上記の点で安心感があります。
少額から開始可能
FXと聞くと「レバレッジ」「リスク」があるので危険と思われている人も多いかと思います。このFXのリスクはレバレッジを下げたり運用資金を少額にすることで回避できます。
FXは10万円もあれば十分取引することが出来ます。
また、レバレッジを小さくすることでリスクも抑えることが出来ます。
インターネットビジネス
インターネットビジネスと一口に言っても様々な手法があります。
- アフィリエイト
- コンテンツビジネス
- オンラインサロン
- YouTuber
- Instagramer
やはりこれらのメリットも初期費用が少なくてできることです。
個人でやる場合はアフィリエイトを除けば無料で開始できます。
アフィリエイトでも月間1000円程度で開始できます。
そしてやり方次第では収入は数百万円や数千万円も狙うことが出来ます。
物販
物販においては仕組み上自動化できるものに限ります。
自分で実践して上手く行けば組織化して自動化するというのがベストです。
また最新の物販は特に何もせず収益が上がるものもあります。
現在そちらは実践中です。
僕が本腰を入れているものとは別にサブで動かしながら実績を上げているものはこちらです。
MARINEBAY(マリンベイ)仮想通貨を使った副業投資物販
マリンベイという仮想通貨を用いた投資物販になります。
現状リスクはせどりよりも小さいため運用にはおすすめです。
逐一僕の情報をキャッチしたい方はラインにご連絡ください。
仮想通貨投資
仮想通貨は様々は収益方法があります。
- キャピタルゲイン
- インカムゲイン
- BTCFX
- エアドロップ
キャピタルゲイン
キャピタルゲインとは仮想通貨の価格上昇で利益を出すことです。
例えば1BTCが100万円の時購入して200万円の時に売却すると2倍の利益が出ます。
これを『ガチホ』と言ったりします。
価格の低い時に購入し、保有しておきます。価格が上昇したときに売り抜き利益を出すといった感じです。
キャピタルゲインのポイントは安値で購入することです。
日本人は価格が上昇してきた時に注目も集まり購入したくなりますがこれでは遅く。低い段階で仕込むことで利益に繋がります。
インカムゲイン
インカムゲインとは仮想通貨の枚数を増やすことです。
枚数を増やす方法は2種類あります。
- ステーキング
- レンダリング
最近ではこの2つが特に注目されています。
仮想通貨玄人の人はステーキングで収益を出しているケースが多いです。
ステーキング
仮想通貨の場合ステーキングというものがあります。
一定期間仮想通貨を保有していることでボーナス的な形で初期に設定されている枚数を貰えます。
このようにして仮想通貨の枚数を増やすこともできるので仮想通貨では面白いです。
【図解付き】バイナンスでポルカドット(Polkadot/DOT)ステーキングをする方法
レンダリング
こちらは取引所などに仮想通貨を貸付して配当を貰うというシステムです。
日本の取引所ではコインチェックやGMOコインなどが積極的に取り組んでおり年々注目度が上がっています。
BTCFX
BTCFXとは通常の外国為替取引の仮想通貨版です。
仮想通貨にレバレッジをかけ取引することで大きな収益を狙う方法です。
BTCFXはリスクが高いためお勧めはできません。
仮想通貨はボラティリティがとても高いです。(価格変動のこと)
そのような通貨でレバレッジをかけるとリスクが増大します。
もちろん上手くいけば利益も大きくなりますが、多くの人が資金を失って退場していますので注意が必要です。
無料イベント(エアドロップなど)
仮想通貨には定期的にエアドロップというイベントがあります。
これは新仮想通貨を認知させるためのイベントです
これは無料で参加できるためリスクもなくおすすめです。
近々XRP(リップル)という仮想通貨がエアドロップを発表していますので私も参加しようと思っています。
リップルは2021年から期待ができる?エアードロップやこれまでの動向を紹介
非現実的でおすすめできない不労所得
こちらで紹介するものは初期費用が大きく必要なためリスク管理の観点からおすすめできない不労所得になります。
株式配当
株式の配当は銘柄によりけりで年間1~2回です。配当金を大きく得るためには配当率の良い銘柄をたくさん購入する必要があります。その為資金が多き必要でさらに配当後大きく売られる傾向にあります。
その結果株価も下落するので効率出来ではない手法です。
ただ資金が潤沢にあり銘柄選定できる方にはおすすめです。
正確な株式投資の配当金の計算方法と配当金が確定する日などについては下記で詳細に解説しています。
その配当金、割安?割高?株主配当の仕組みや利回りの計算方法を徹底解説
※スパークトークンが無料で貰えるため僕も参加します。
FXスワップポイント
スワップポイントで利益を出すためにはボラティリティ(価格変動)の大きい通貨を購入する必要があります。
つまりは価格が乱高下しリスクが高いです。
為替トレードのベテランならエントリーポイントを見極め長期保有も良いですが素人が挑戦すると失敗する可能性が高いです。
FXのスワップポイントの仕組みや賢く利益を出すポイントは下記で説明しています。
FXのスワップポイントって何?金利差益トレードの利点と計算方法を解説
不動産投資
こちらは基本的にローンを組んで家賃収入で利益を出していくものです。
不動産知識が豊富な方であれば良いですが、基本的に不動産屋が提案する物件は不動産屋が儲かって購入者側は旨味がないパターンが多いです。

良い物件は不動産屋が自分で所有すればよいにも関わらず販売する意味が僕にはわからない
またローンを組んで家賃収入を得ながら返済していくので客付きが悪ければ返済がしんどくなっていきます。僕の知り合いはこのパターンで壊滅状態になりました。
ローンとはいえ大きなリスクを伴うので専門的な知識がないとおすすめできないです。
印税
本などの出版による収益ですがこちらはそもそも現実的ではありません。
まず本の執筆は有名でない限りコストがかなりかかります。
また売るためにも買い占めたりこれまた資金が必要です。
そもそも本を書けるかという問題もあります。
MLM(マルチレベルマーケティング)
これは大学生の時や副業をしたいと思っている時に必ずと言っていいほど勧誘があるものです。
このピラミッドの上位5%に入れるなら儲けることはできますが、紹介者が稼げずボロボロになる可能性も大いにあります。
また世間体も悪いので胸張ってマルチやっているよ!とは言える人が少ないと思います。
僕個人的な感想は勝てる勝算が高いのであれば良いですが半信半疑では参加するべきではないと思います。
尚、仮想通貨案件のHYPEと呼ばれるものは情報に自信がない限り参加は危険です。
実際の資金ロック状況はこちらにの記事で詳しく記載しています。
【資金開放可能性〇〇%】PGA(プランスゴールド)出金停止に関して
セミリタイア後の生活
ビジネスや投資で資産を形成できた方の多くはセミリタイアする人が多いです。
その理由は、今まではお金のためにビジネスや投資に励んでいましたが資金を確保(資金が自動で得れる仕組みの構築)することができているからです。
南国の海外に行ってゆっくりと過ごしながらリモートで仕事をするといった生活が1番多くの方が理想とし目指しているところではないでしょうか。
ある程度の資金ができれば投資だけでも大きな利回りを得ることができます。
ここを目指して日々励んでいきましょう!
終わりに
この不労所得だけで生活する男のブログはずぼら野郎の運用が継続している限り合間を見て更新していきます。
従って今後コンテンツや案件などは精査しながら分析して取り扱っていきます。また、大きく広げたり集客したりなどはする予定はありませんので個人的に良いと感じたものや自分が実践しているものだけをアップしていきます。
僕の手法に賛同できる方のみ参加して下さい。無理に強要したりなどはいたしませんのでいかなる時も自己責任でお願いいたします。